ソーダライト

パワーストーン一覧

ソーダライト

ソーダライトの特徴

ナトリウム含有量が多いことから
ナトリウム(soda)を含む岩石(lithos)が
名前の由来です
静かで強い波動を持つとされています

ソーダライトはすっきりとした
理性をもたらすパワーストーン
多種のファミリーを持つソーダ分を
主成分とした鉱物の中の
「方ソーダ石」をさしますが様々な色が
あります

ラピスラズリと色が類似している為
古くからその代用品としても
活用されてきました
現代でもラピスラズリと
混同される事が多いので購入の際には
注意しましょう

ソーダライトの効果

勉強嫌いの子どもがソーダライトを
持ち始めたところ勉強への関心が
高まったという例もあります

ソーダライトは冷静な思考力や
判断力をつけたい時に役立つ
パワーストーンで好奇心を
探究心に変えていくパワーがあります
更に合理性をもたらし無駄な部分を
省いて核心に近づけ問題を解決に
導いてくれるでしょう

また恐怖心を取り除き混乱を落ち着かせ
危険なものを直視して対処する
勇気を養ってくれます
悪霊がもたらす不運を払うパワーも
あるといわれています

誕生石と石言葉

ソーダライトは
12月4日の誕生日石です

石言葉は「穏やか」「安定」「癒し」
「計画性」「守護」「知性」

浄化法と注意点

流水と日光浴による浄化を
行いましょう

-パワーストーン一覧