ラピスラズリの特徴
世界で最初にパワーストーンとして
認識された石がラピスラズリと
言われています
その歴史は古く紀元前5000年ごろ
文明の栄えた地域から始まり
あらゆる場所で護符とされてきて
今でも最強の聖石と讃えられています
ラピスラズリはラズライト(青金石)を
主成分とする鉱物で
複数の鉱物が溶け合って
形成されている宝石
和名は瑠璃で仏教では
七宝の一つにも数えられます
深い青色と穏やかな光沢が
美しく特徴的です
内部に含まれる物質により
微妙に色合いが変わるのも特徴です
ラピスラズリの効果
最古にして最強のラピスラズリは
幸運を招く石といわれ
邪気を退け正しい判断力を高め
最高の幸運を呼び寄せてくれる
パワーストーンです
運が落ちていると感じたときや
進むべき道に迷いが生じたときに
身につけるとよい
目先の結果にこだわらず
持ち主にとって正しい方向へ
導いてくれるでしょう
誕生石と石言葉
ラピスラズリは
9月と12月の誕生日石です
石言葉は「真実」「崇高」「健康」
「幸運」「成功の保証」
浄化法と注意点など
ラピスラズリを浄化するには
ホワイトセージや水晶クラスタ一
月光浴などが適しています
水や塩による浄化は避けるべきです
硬度が低く水分や衝撃や
紫外線に弱いため
取り扱いには注意が必要です
退色する恐れがあるため
長時間直射日光にてることや
流水につけることは避けましょう